女性の抱える、恋愛、結婚生活、子育て、夫婦間、嫁姑、介護の問題などを中心にお聴きし、女性が楽に生きられるように寄り添っていきたいと考えていきます。 大人になればなるほど、悩みは話しづらくなり、自分で抱えこみ、身体症状に出たり、生きづらくなっていきます。周りの人には言いにくい事も多いです。あなただけではありません。 どうか、一人で抱え込まず、心を楽にして生きて欲しいと思います。 一人の女性が毎日を少しでも笑顔を多くして過ごすことが出きれば、 それはより良い社会の実現への一歩でもあると考えています。
あなたがリラックスできるご希望の場所で カウンセリングいたします。 ご自宅に伺うことも可能です。 ご希望がなければ、ご提案いたします。
カウンセリングでお話しいただいたお悩みは 絶対に他言しません。 また後から追加料金をいただくことは ありませんので、ご安心ください。
生きづらさを抱える人が多い中、 自分を知り、幸せになれるように、 楽しく生きられるように、 講座を通じてお手伝いさせていただきます。
名前 速水史子(はやみふみこ)1967年生まれ岐阜県出身資格公認心理師産業カウンセラー保育士趣味読書(主にマンガ)YouTube鑑賞シルバニア、ミニチュア雑貨収集各種スタンプ集め
経歴 1989年 日本福祉大学社会福祉学部社会福祉学科 卒業
精神科病院に医療事務として勤務後、 書店員に転職。コミックス、児童書を担当し趣味を満喫しつつ働く。
結婚 出産を経て夫の駐在に伴って 3年ほどタイで生活。 異国での生活でそれまでの価値観が大きく変わり、人それぞれを意識するようになる。
1998年から家庭教師を始める。 主に対応困難生徒を担当 2019年まで断続的に続ける。
2009年岡崎市にて嘱託保育士として勤務 乳児クラス担任 子供よりも保護者や同僚の先生方の方に興味関心が強い事に気づく。
2012年 一生続けられ、プライベートも大切にできる仕事を探す中で、人の話を聞く人になりたい、という気持ちを思い出し、一生続けられるカウンセラーになることを決意。
2014年 産業カウンセラー資格取得 「カウンセリングルーム杏」開業
2015年 愛知労働協会 在宅就業相談(2018年まで)
2016年 デイサービスにてコラージュセラピー講師(2018年まで) ママジョブあいち 出張相談員(2018)年まで
2018年 企業在籍型ジョブコーチとして企業にて精神障害者の雇用にかかわる。
2022年 公認心理師資格取得 現在に至る。
2025 カウンセリングルーム杏 copyright all. right reserved